ご法要プラン

  • おすすめ宴会プラン
  • ビジネス
  • 期間限定
  • 飲み放題付き
【料金】 ¥5,700/¥6,700
(消費税・サービス料込)
【期間】 通年

ご親族の方々や、生前の親しいご友人とともに
故人を偲びつつ語り合うひととき
美味しい料理と心のこもったサービスで思い出をより豊かに

詳しいご案内は
【宴会予約課】TEL:027-326-7982まで
お気軽にお問合せください。

プランのご案内

法要プラン 5,700円コース

先附:・浸し物 ・和え物
お椀:清汁
造り:三点盛り
煮物:鶏吉野煮 厚揚げ この葉南瓜
焼物:柚庵焼き (鉢前色々)
蒸し物:茶碗蒸し
食事:上州うどん 薬味
水菓子:果物 菓子
※献杯用お飲み物サービス(日本酒または白ワイン)

料金 ¥5,700(消費税・サービス料込)

法要プラン 6,700円コース

先附:・浸し物 ・酢の物 ・和え物
お椀:白身魚道明寺 占地 黄身素麺
造り:四点盛り
煮物:上州牛旨煮 厚揚げ 里芋 青身
焼物:西京焼き (鉢前色々)
蒸し物:茶碗蒸し
食事:握り寿司三種 味噌汁
水菓子:果物 菓子
※献杯用お飲み物サービス(日本酒または白ワイン)

料金 ¥6,700(消費税・サービス料込)

オプションのご案内

  • 陰膳(故人用)
    ¥3,200
    (消費税・サービス料込)

  • 遺影装花
    ¥6,000~
    (消費税・サービス料込)

  • 献杯酒
    サービス
    (日本酒または白ワイン)

その他、献花、香典返し、案内状や送迎(マイクロバス、タクシー)、卓上装花など…ご要望がございましたらお気軽にお問合せください。

注意事項・備考
※要予約。満室の場合はご予約を受けられない日がございますのでご了承ください。8名様よりご予約承らせていただきます。
※西洋料理も承ります。ご予算に応じて各種調整いたします。
※お子様料理をご希望の方も、お気軽にご相談ください。
※メニューは季節と仕入れ状況により変更させていただく場合がございます。
※写真はイメージです。

年忌法要について

年忌法要とは、毎年めぐってくる故人の命日に合わせて行われる法要です。
「一周忌」をはじめ、「三回忌」「七回忌」「十三回忌」「十七回忌」「二十三回忌」「二十七回忌」「三十三回忌」があります。
その他に「五十回忌」「百回忌」が開かれることもありますが、三十三回忌で弔い上げとするのが一般的です。
※法要については地域性やそれぞれのお寺によっても考え方はさまざまです。詳しくは菩提寺様にご確認ください。

●一周忌
一周忌とは、故人が亡くなってから満1年目に行われる法要です。一周忌は、僧侶に読経をしてもらいその後に会食をします。一周忌の法要は、家族や親族、親しかった友人も参加します。一周忌までが喪に服す期間で、一周忌を迎えると喪が明けるとされています。一周忌以降の法要は仏様への感謝の気持ちを伝え、故人をより良い世界へと導いてもらうために行われます。

●三回忌
三回忌は、故人が亡くなってから満2年後の命日に行われる法要です。一周忌と同様に僧侶による読経の後に会食を行います。また、家族や親戚、親しかった友人を呼んで大きな規模で行います。

●七回忌
七回忌は、故人が亡くなってから満6年後の命日に行われる法要です。七回忌以降は遺族や親族のみで行い、一周忌や三回忌と比較すると小規模で行われることが多くなっています。

●十三回忌
十三回忌は、故人が亡くなってから満12年目に行われます。遺族のみで供養されます。

●十七回忌
十七回忌は、故人が亡くなってから満16年目に行われます。遺族のみで供養されます。

●二十三回忌
二十三回忌は、故人が亡くなってから満22年目に行われます。遺族のみで供養されます。

●二十七回忌
二十七回忌は、故人が亡くなってから満26年目に行われます。遺族のみで供養されます。

●三十三回忌
三十三回忌は、故人が亡くなってから満32年目に行われます。遺族のみで供養されます。多くの場合、三十三回忌をもって最終の年忌にします。最後の年忌のことを「弔い上げ(とむらいあげ)」や「門切り(といきり)」と呼びます。三十三回忌に寄進や永代供養することが多くなっています。

Facebook X Pinterest Line

宴会・会議に関するお問い合わせ

027-326-7982< 宴会予約課 >

10:00~19:00